2022-09

アウトドア

台風後の井原山登山

先週の金曜、秋分の日(9/23)はパパ二人と子どもたちで登山してきました。まぁ、コロナ後遺症で落ちた私の体力がどれくらいまで戻ってるかってのを評価するためのものでもあるし、子どもたちの教育のためでもある。てか、純粋に楽しいですからね山登...
ヨガサークル

第20-21アルジュナヨガ/第228春日いきいきヨガアワーレポ

アルジュナ水曜朝ヨガ(9/21)は3人で練習しました。この水曜朝クラスはなかなか好きな雰囲気です。参加者さん同士も意外な共通の話題があったりして和やか♪楽しい♪ 人数が増えすぎるとこういった雰囲気もなくなって、みなさんお話ししなくなり...
ヨガサークル

第19回アルジュナ練習会と第226・227回いきいきヨガアワー

今週の第19回アルジュナヨガ練習会水曜朝クラス(9/14)は3名で練習しました。今回も人数が少ないからアジャスト(徒手による修正)多めのクラスです。ポーズの指導にはいくつかパターンがあります。口頭による聴覚的な指導、講師のデモによる視覚...
アウトドア

夏の思い出2022

4月にコロナ後遺症になって、認知機能や身体機能が低下してしまったので、今年の夏は子どもたちをどこにも連れて行ってあげられないかなーって思っていた。でも、意外にも思ったより回復してきたし、仕事もパートで活動量を抑えてるので2022の夏も休みの...
ヨガサークル

みんなのケツ叩いていく

第224回春日いきいきヨガアワー(9/7)、第18回アルジュナヨガ(9/7)、第225回春日いきいきヨガアワー(9/9)の練習会に参加してくださったメンバーのみなさん、いつも一緒にヨガをしてくれてありがとうございます。アルジュナの日曜は今回...
ヨガサークル

春日市ヨガと雑餉隈ヨガの状況

この記事は令和4年9月5日に書きました。もう、2サイトのホームページのブログを別々に更新するのが面倒だから、「春日いきいきヨガアワー」も「ヨガ&整体アルジュナ」も両方とも共通したブログにしまーす「てへぺろ☆(・ω<)」 ずっと各教室...
ヨガサークル

ヨガが続かない(挫折する)

「もう、ずーっと運動してないから、そろそろ運動しなくちゃなぁ」って思って一念発起。 「激しい運動はできなから、キツいことはムリだから、でもヨガならできそう」 って思ってヨガをはじめるひとは多いかと思います。 そんで、私の主宰する「...